新潟

市民公開講座『七転び八起き 転倒予防』のご案内

日本転倒予防学会第6回学術集会「市民公開講座」につきご案内いたします。

この市民公開講座は日本転倒予防学会学術集会が新潟市で開催されることに先立ち、
広く一般市民の皆様にも転倒予防に関する知識の習得に役立てていただくことを
目的に下記の要領で開催されるものです。

今年は新潟市出身でNHKキャスターの大越健介さんによる特別講演も予定しています。

高齢者のご家族がいらっしゃる方はもちろんのこと医療機関や福祉施設で勤務される方々にも
たいへん貴重な機会となります。
新潟市で開催されるこの機会にぜひ足を運んでいただきますようご案内申し上げます。

なお、入場は無料で事前の申し込みも不要です。お気軽に当日会場までお越しください。

                  記

1)日 時    2019年10月5日(土)10:00~12:00

2)会 場    朱鷺メッセ 2F スノーホール

3)参加費    無 料 (定員500名)

【日本転倒予防学会 第6回学術集会のご紹介】
10月5日、6日に朱鷺メッセを会場に開催され、全国から多くの医療機関や
福祉施設従事者ならびに研究者が集まり転倒予防に関する活発な討論が行われます。
この学術集会の会長を医療法人愛広会・新潟リハビリテーション病院の山本智章院長が
長岡市の社会福祉法人新潟県身体障害者団体連合会の立川厚太郎理事長と共に務めます。

【市民公開講座】七転び八起き・転倒予防(特別講演・大越キャスター)2019.10.05

関連記事

  1. アグリパーク通信 8月号
  2. 【ホテルイタリア軒】アルビレックス新潟と共同開発のレトルトカレー…
  3. 「第116回 にいがた未来塾」のご案内(にいがた未来塾 事務局)…
  4. 【週間オレスタ通信】B’zや倉木麻衣のサポートギタリ…
  5. イタリア軒より鈴木雅之クリスマスディナーショーのご案内のお詫び
  6. 7月13日(土)・14日(日)はご友人やご家族と一緒に朱鷺メッセ…
  7. Ryuto Music Lounge チケットプレゼント のお知…
  8. 【週間オレスタ通信】RYUTist|冬の交通事故防止運動のお手伝…

おすすめ記事

PAGE TOP